米津玄師などの影響を受け中学より音楽を始める。 音大に入学し様々なジャンルの音楽を学ぶ傍ら、2021年に処女作「無色透明」を発表しボカロPとしての活動を開始。作詞、作曲、編曲、MIX 等を手掛ける。
カテゴリー: EDM
MURASAKI
キャッチー・ピコかわいい・おしゃれソング ほか、ゲームのBGMやジングルのご依頼を承っています
Kakuly
音楽と映像を作っています。
imie
VOCALOID楽曲を中心に動画サイトなどで活動中。楽曲提要、作曲依頼等々承ります。
rukaku
ボーカロイドを使用した楽曲を制作している20歳大学生です。ポップスからクラブシーンのアングラな音楽まで広いジャンルが好きです。
Takakuzo / たかちゃん
4歳からピアノを始め、クラシック音楽に触れる。中学入学時にはベースと岡本俊文を師事してドラムを始める。日本の高校入学と同時にアメリカに留学し、ベーシストのEric Warren氏を師事する。留学中、ヒルトンホテルでの演奏やジャズドラマーのBryan Carter氏とサックスプレイヤーのRon Carter氏との共演などの数々たる演奏活動を重ねる。その後日本に帰国後、リットー社のドラムマガジンコンテストにおいて二次審査を通過。現在、KAFUNÉというグループにて作編曲を行なっている。
ぱるふ/おとしものP
ボカロPをしてます。楽器はできません。たぶんポップでかわいいのとさわやかなのが得意、かも。絵、動画は大抵自前です、稀にピクセルアート。……本当の本職は動画師なんですけどね。
京極みやび
2020年よりボカロPとしての活動を開始。高い編曲技術と巧妙な歌詞を武器としている。近年はカバーや他アーティストへの楽曲提供などボカロPに留まらない活動も行っている。
吉田夜世
ボカロPです。調子に乗った曲を作ります。作曲 / 作詞 / 編曲 / ミックス / マスタリング 出来ます。
Sumia
ボカロP。”絶望音楽”をテーマにストーリー性のあるダークな世界観を展開。また、セルフカバーや楽曲提供等も行っている。